春が来た感じでした

こんばんは。

 

私の住んでいる地域は、春が来た感じの温かさでした。

右下の土のところに2つチューリップが顔を出しています。

 

今日はかねてから、実行に移そうと思っていたことをしました。

ごみ拾いです。

いつも通っている道でごみが気になっていました。

自然が豊かなところなので猶更。

レジ袋に入れられたもの、ペットボトル、食べ物の包装など。

自然が破壊されていく…のを黙ってみているわけにはいかない!

ということで、一人の力は微々たるものですが、拾ってきました。

想定していた地点(片道1.5km)と、想定していた時間(1時間)まで行かずに、550mと10分で中サイズのレジ袋がいっぱいになりました。思った以上にある・・・

最初は、気恥ずかしくもありましたが、そんな気持ちもごみを見つけるたびに消えていきました。

その後、クルマでその道を通り買い物に行きました。気持ちよかったなぁ。

まだまだごみはありますが、できるペースでやろうと思っています。

畑の世話ももちろんしました。

 

まるにゃんも、日差しを楽しんでいました。

足先が見えてます。

ちょっと怖い・・・

そして夜眠りにつく。

いつも癒しをありがとう。

気が付けば

気が付けば、ブログをはじめて1年が過ぎました。

ぼちぼち続けます。

 

今朝は寒かったですね。休日なのでゆっくり起きてきました。

平日は、暗いうちから仕事に出て、暗くなって帰って来るので、畑や花壇がどうなっているのか知る由もありませんでした。

天気は良くて日差しが出てきたので外に出てみました。

花壇に植えていたクリスマスローズにつぼみができていました!3つも。

学名 Helleborus hybridus

科名/属名 キンポウゲ科/クリスマスローズ属(ヘルボルス属)

www.shuminoengei.jp

下に向いて控えめに咲く感じが好きです。シンプルできれいだしね。

来週には咲くのかな。

 

好きな花の一つにクチナシがあって、こちらは昨年にガの幼虫に葉っぱを全部食べられて、茎だけの状態で年を越しましたが、新しい葉っぱが生えてきています。生命力高し!しかしあのガの幼虫はクチナシの葉だけ食べるんよね。周りのアイビーとかには目もくれず。味が分かるんよね。なんていうガの種類なのか。

学名 Gardenia jasminoides

和名 クチナシ(梔子)

科名/属名 アカネ科/クチナシ

www.shuminoengei.jp

こちらは花が咲くのは6月ころかな。香りが楽しみです。

 

まるにゃんも元気です。平日は一匹でお留守番でさみしい思いをさせていてごめんね。去年の冬は11月20日に来たということで環境に慣れていなくて、ケージのハンモックでじっとしていましたが、(近づくとシャーでした😿)、この冬は、私が寝ている布団の上で寝たり、布団の中に入ってきたりしています。布団の中で撫でまくっています。

先週撮った写真です。

いつもありがとう。

あごのせ2連発

厳しい寒さが続いています。

電気代のお知らせがやってきました。

電気の使用量が最高記録更新でした。

昨シーズンと違って、この冬は電気カーペットと新しく買った電気ヒーターをよく使っているからかなと思っています。

しかし今年の使用量は去年より多いのに電気代は去年より安い。

政府か電力会社か分かりませんが頑張ってくれているのかな。

庶民には分かりませんが助かります。

しかし、節電を意識したいなあ。

 

まるちゃんのあごのせ2連発!!

弁慶にのってます。

キャットタワーのハンモックです。

不安定そうですが、お好きなようです。

今日も癒しをありがとう。

寒いねえ

今朝は寒かったなあ。

まるにゃんも布団の中で寝ていました。

最近は布団の中にも入ってくるようになりうれしいです。

爪を立てるのが難点ですが💦


ごみを出そうと外に出てみてびっくり。

雪が積もっていました。

思わずパシャリ。

今日は晴れとなり、昼には溶けて雪はなくなりました。

今日も落花生を乾燥させました。

振るとカラカラと音がするのもあります。

楽しみです。

しかし朝まで雪が積もっていたとは思えない地面の様子です。


この正月は悲惨な出来事がありました。

赤十字に気持ちを募金しました。

遠くから祈っています。

新年あけましたが、

新年早々、巨大な地震が起こりました。

お亡くなりになりました方々のご冥福をお祈りしますとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。少しでも早く水など救援物資が届くよう願っています。

被災地への思いを的確に表現できない自分の語彙力にもどかしさを感じます。

遠くでできることが限られていますが、寄付はできるのでします。

能登半島では奇妙な地震が続いていたのを思い起こしています。

カニズムがよく分からない地震みたいで心配は尽きないです。

早く落ち着くことを願っています。

あと、実際に自分のところで同じような地震が起こったときのシミュレーションもしてみようと思いました。

家を見渡すと、水のペットボトルが2リットルが2本、あとはソイジョイが2本ですが持ち出せる。そういえば町から防災グッズなるものを小箱でいただいたがどこへ行ったか・・・。

通帳など貴重品に関しては、大事にしまったままだなぁ。

シミュレーションになっていない💦

そして、猫ちゃんのこと。

避難するとするとキャリーケースとなると思いますが、餌、水、あとトイレが問題と思います。そういえば、猫を譲り受けるとき、保護施設の方が「災害で避難するときペットシーツを用意しておいてください。」と言われたのを思い出しました。

猫にとっては狭いキャリーで長時間過ごすのはストレスだろうと思います。避難所では猫アレルギーや嫌いな人もいるだろうし。

ペットを飼うのはいざというとき大変だなと思いました。

 

今日のまるちゃん。

最近は寒いのでたたんだ布団で日中過ごしているようです。

布団をちょっとごめんね。

 

正月休みに伸びっぱなしのイチゴを新しい畝に移植しました。

雑草がたくさん。でもこれでもいくらか雑草を抜いた後です。

新しいうねに移植したイチゴです。

明日から仕事です。

今年もぼちぼちやります。

落花生の収穫_遅すぎる💦

こんばんは。

年末年始、特に何か特別なことがあるわけではないですが、何かと気持ちが昂る感じがします。

寒さはこれからが本格的かと思いますが、冬至を過ぎて日が長くなることがひそかにうれしいです。

なかなか畑仕事をさぼっておりまして、今日落花生を収穫しました。

茶色に枯れたのが落花生です。2株ありますね。

移植ごてで掘り起こしました。

こんな感じで地中で実がなっているのですね。掘り起こした後は、ひとまず置いて、泥が自然に落ちるのを待ちます。

落花生の成長についてです。

9/9落花生の花

9/16茂っています

9/24花が咲いた後、実がなる部分が下へ伸びて地面へもぐっていきます。面白い!

 

寒くなってきて、まるちゃんがいなくなった!?どこにいる???

なんと布団にもぐっていました♡

知らずに布団を上げたりするとどうなってたことやら💦

いつも癒しをありがとう。

毛布包まり猫

こんばんは。

寒くなってきました。前も言ったかな?でも暖かい日もあって。。。私が子供のころの季節の移り変わりとは明らかに違う季節の移り変わりになっていると感じる今日この頃。

先週末、まるたんが毛布にくるまっていました。

猫に毛布は合うなぁと思ってパシャリ。

エサの量を調節してしばらく経っていますが、体調は悪くなさそうです。

癒しをありがとう。

 

畑はというと、思い切ってショウガを全部収穫しました。

あとサツマイモもね。

痩せていた土だったのでこんなものかもと思っています。

年配の方がおっしゃっていましたが、畑で一番大事なのは土だそうです。